Linuxのファイル編集:viエディターをマスターしよう

  • URLをコピーしました!
目次

viエディターとは?

viは強力で柔軟なテキストエディターで、Linuxでの設定ファイルやスクリプトの編集に広く使われています。
コマンドモード入力モードの2つを使い分けていくことで編集を行っていきます。
以下で、具体的な操作とモードごとのコマンドを詳しく解説します。

  • コマンドモード:コマンドを入力し、ファイル操作を行います。
  • 入力モード:ファイルに文字を入力できます。

viでの基本的な操作

1. viエディターを開く

まず、編集したいファイルを開きます。
以下のコマンドを使用します。

vi sample.txt

これでsample.txtというファイルが開きます。
存在しない場合は新規作成されます。

入力モードへの切り替え

viを起動すると、最初はコマンドモードに入っています。
テキストを入力するには、入力モードに切り替える必要があります。
以下のコマンドで切り替えます。

  • i: 現在のカーソル位置から文字を入力できます。
  • a: 現在のカーソルの次の位置から入力可能になります。
  • o: 現在の行の下に新しい行を追加して入力できます。

例えば、ファイルに「Hello World!」というテキストを追加する場合、
コマンドモードで「i」を入力し下記を書き込みます。

Hello World!

コマンドモードに戻る

テキストを入力した後、コマンドモードに戻るにはEscキーを押します。

ファイルを保存して終了する

入力モードでの作業が終わったら、コマンドモードに戻り、
以下のコマンドを実行してファイルを保存します。

  • :w:ファイルを保存
  • :q:viを終了
  • :wq:保存して終了
  • :q!:変更を保存せずに終了
:wq

これで、ファイルが保存され、viが終了します。

catコマンドでの確認

viやnanoで編集したファイルの内容を確認する際、catコマンドを使用することができます。
これにより、ファイルの内容をターミナル上に表示します。

例えば、sample.txtの内容を確認するには、以下のコマンドを実行します。

cat sample.txt

実行後、Hello World!と編集した内容が表示されていればOKです。

Hello World!

viエディターのモードとコマンド一覧

モードコマンド説明
コマンドモードで実行iカーソル位置で入力モードに切り替え
コマンドモードaカーソルの次の位置から入力モードに切り替え
コマンドモードo新しい行を挿入して入力モードに切り替え
コマンドモード:wファイルを保存
コマンドモード:qviエディタを終了
コマンドモード:wq保存して終了
コマンドモードdd行を削除
コマンドモードyy行をコピー
コマンドモードpコピーした行を貼り付け
コマンドモードu最後の操作を取り消し
コマンドモード/文字列検索
入力モードで実行Escコマンドモードに戻る

nanoエディターの使い方

nanoはよりシンプルで、初心者に向いているエディターです。
基本的な操作はキーボードショートカットで行います。

ファイルを開く

nano sample.txt

基本的な操作

  • Ctrl + O:ファイルを保存
  • Ctrl + X:終了
  • Ctrl + K:行を削除
  • Ctrl + U:行を貼り付け

nanoでは、画面下部にショートカットキーが表示されるため、
操作が直感的に行えます。

まとめ

viとnanoはLinuxでのファイル編集に必須のツールです。
viは慣れると非常に効率的ですが、nanoはシンプルで初心者にも扱いやすいエディターです。
自分の作業スタイルに合わせて、どちらのエディターを使うか選ぶと良いでしょう。

    目次